に投稿

Zoomの画面共有をホスト以外に許可する方法

Zoomで画面共有するメリット

Zoomで「画面共有」するメリットは、参加者にスライドや資料、動画などの画面をほかの人に見せて、オンラインであっても実際の会議やミーティングと同じように進めることができます。

別々の場所から参加しても、実採の会議室などと近い環境を作れるのが、Zoomにおける画面共有のメリットです。

ZOOMで共有できる画面は2種類

ZOOMの画面共有には、パソコンのデスクトップ画面にあるものを全て共有する「全画面共有」と、特定のアプリケーションだけを共有する方法の2パターンがあります。

全画面を共有

ZOOMのミーティング画面の下にある「画面共有」ボタンをタップし、「Desktop デスクトップ」と表示されている枠を選択すると、現在起動しているアプリやタスクバー、マウスカーソルの動きやポップアップウインドウまで見せることができます。

自分が見ている画面を相手と共有することができるので、複数の画面を切り替えながら一連の操作手順などを説明するような時にはとても便利です。

(但し、見せたくないものまで見えてしまうので、注意が必要)

特定のアプリケーションだけを画面共有

デスクトップ画面を共有するのと同様に、ZOOMのミーティング画面の下に表示されている「画面共有」ボタンをクリックし、表示されている画面の一覧から共有したいアプリケーションの画面を選択します。

(デスクトップ全体を共有するのではなく、見せたい画面だけを選んで共有するので、セキュリティー面でも安心して利用できる。)

Zoomの画面共有をホスト以外に許可する方法

ZOOMの画面共有をホスト以外の人にも出来るようにするには設定の見直しが必要です。

パソコン(Windows・Mac)の場合

パソコンでZOOMを利用する場合は、デスクトップアプリをインストールしておきましょう。

ZOOMの初期設定では、ホストまたは共同ホストだけが「画面共有」を利用できる状態になっています。

デスクトップアプリからホスト以外の参加者に画面共有を許可する方法は2種類あります。

セキュリティ機能から共有を許可
  1. アプリを起動してミーティングを開始
  2. 画面下のメニューから「セキュリティ」をクリック
  3. 「参加者に次を許可」の一覧から「画面を共有」にチェックを入れる
画面共有機能から
  1. アプリを起動してミーティングを開始
  2. 画面下のメニューにある「画面の共有」の横にある「∧」をクリック
  3. 「高度な共有オプション」をクリック
  4. 「共有できるのは誰ですか?」の「すべての参加者」にチェックを入れる。

スマホ・タブレットの場合(ios・Android)の場合

スマホやタブレットでZOOMを利用するには、必ずモバイルアプリをインストールしておくことが必要です。

  1. モバイルアプリからホスト以外の参加者に「画面共有」を許可する
  2. アプリを起動してミーティングを開始
  3. 画面下のメニューから「詳細」をタップ
  4. 「セキュリティ」をタップ
  5. 「画面の共有」をオン

デフォルト設定を変更する場合(PC・モバイル共通)

ホスト以外の参加者に常時「画面共有」を使えるようにデフォルト設定を変更するには、ZOOMのWebサイトにアクセスし設定を変更します。

ナビゲーションから「設定」→「ミーティング」→「画面共有」と進み、「共有できるのは誰ですか」の「全参加者」にチェックを入れれば設定変更が完了します。

画面共有機能で共有できるコンテンツ

画面共有できるファイルデータの種類は、特定のアプリケーションの他にも、ホワイトボードやビデオ、オーディオ、パワーポイントやスライド、iphoneやipadなどの画面、パソコンに接続されている第2カメラの映像などを共有することができます。

これは、ホスト・共同ホスト・参加者の全てで共通です。

ただし、コンテンツごとに選択して許可設定をすることはできないので注意しましょう。

画面共有は、自分の画面だけではなく、相手の画面も共有することが可能です。

相手のパソコンがどんな状態なのかを把握したりできるので、言葉だけでは解決しにくいトラブルの回避などにも役に立ちます。

複数の「画面共有」も可能?

ミーティングに参加しているメンバーの中から、複数の人の画面を共有することも可能です。

手順は、ミーティング画面の下の「画面共有」ボタン右側の「∧」をクリックして「複数の参加者が同時に共有可能」を選択します。

更に、画面上部の「オプションを表示」内に「共有されている画面」として見たいメンバー名をクリックすることで、画面共有していないメンバーが、共有しているメンバーの画面を見ることも可能です。

特定の人にだけ画面共有を許可するには?

ミーティング画面下部の「画面共有」ボタン右の「∧」をクリックして「同時に1名の参加者が共有可能」を選択すれば、参加メンバーの一人だけに画面共有を許可することができます。

ZOOMで画面共有ができない場合のトラブルシューティング

ホストに画面共有を許可してもらう

ZOOMの基本設定では、画面共有できるのはホストと共同ホストだけとなっていますので、その他の参加者が画面共有をするときには、ホスト(主催者)の許可が必要です。

ホストは、ミーティング画面下部のセキュリティをクリックし「参加者に次を許可」の中から「画面を共有」にチェックが入っているか確認しましょう。

画面共有の設定を見直す

ホストからの許可を確認しても画面共有ができない場合はデータ量が大きすぎるなどの可能性があります。

「ビデオクリップ用に最適化」などのチェックを外したりして設定を見直すことも必要となります。

バーチャル背景がパソコンに負荷をかけていることもあります。

使用端末、ネット回線のスペックを再確認

設定を見直しても画面共有ができない場合は、使用している端末やネット回線のスペックなどを再確認してみましょう。